ホンダFitエンブレム「i」の点が赤と青の違い
フィットの後ろについている
「Fit」のエンブレムを見ていると、
Fitの「i」の文字の点が
赤くなっている車と
青くなっている車があるのは
ご存知でしたか?
この違いはなにかというと、
エンジンの排気量の違いです。
赤が1300cc
青が1500cc
という違いです。
話が終わってしまいそうですね(笑
せっかくなので
1300ccFitと1500ccFit
についてお話ししましょう?
ちなみに私は
Fitエンブレムが青色な
初代GD型FitのMT仕様1.5A
に乗っています。
久しぶりの愛車ネタなので、
少し語ろうと思います(笑
このエンブレムが
青か赤の違いがあるFitは
この初代のGD型のみとなります。
現行のGK型Fit3や
二代目GE型Fit2では
1300ccも1500ccも
同じエンブレムとなります。
Fit3やFit2との
簡単な見分け方は
ボンネット中央に筋が
1つ入っていることですね。
Fit3やFit2は
ボンネットに2本の筋が
入っています。
みなさんも、
街中でGD型初代Fitを
探してみましょう?♪
スポンサードリンク
話は戻して、
1300ccと1500ccで
何が違うの?というと…
どちらも正確には排気量は
1500cc未満となるので
ガソリン以外の税金や
維持費は同じになります。
では、何が違うのでしょう。
ずばり!
燃費です。
・1300ccが24.0km/L
・1500ccが20.5km/L
※2007年6月以降CVTの場合
※カタログ燃費
はい!ということです!
1500ccを持っている私は
「わざわざ燃費悪い方買うなんて変態なの?」
と言われて終わってしまいそうなので、
少し語らせてください!
排気量が大きくなると、
パワーが大きくなります。
つまり、坂道や加速などで
違いを発揮するわけですね。
街中では1300ccで十分かもしれませんが、
私は山奥に住んでいますので、
維持費も同じだしどうせ買うなら
排気量の多い方にしようと思い、
1500ccを選択しました。
山道はパワーの大きい車で
軽く登ってしまうほうが
燃費が良かったりもします。
排気量660ccのワゴンRと
1500ccのフィットで
様々な道路で燃費比較してみました。
よければご参考までにこちらもご覧ください?
↓
コンパクトカーと軽自動車で燃費比較
Fitに限らず、
あなたの利用シーンに合わせた
車選びをおすすめします!
スポンサードリンク
私の愛車Fit特集はこちら!
⇒初代GDフィット5MT高速燃費レポート
⇒フィットMT車とCVT車を比較してみた
⇒MTフィットのシフトノブを交換してみた
⇒コンパクトカーと軽自動車で燃費比較